fc2ブログ

記事一覧

京都らぁ麺 凛 @川崎

昨日の昼食は、この日、ミューザ川崎1Fにオープンした京都らぁ麺屋さん。Tomato & みそヌードル"慶次"の跡地。"凛ラーメン"(\850)をいただいた。ただし、オープン記念で\500也。背脂が浮く醤油スープに、博多ラーメンのような粉っぽさの残る硬めの細ストレート麺。塩味は強目ながら、スッキリとしていて、背脂の甘さと一味唐辛子のピリ辛さとの取り合わせが絶妙な逸品。旨し。チャーシューは薄~いけど、肉の旨味が感じられて...

続きを読む

中華そば 漣 @向ヶ丘遊園

今日の昼食は、本日オープンの"地鶏と牡蠣 中華そば のお店。"中華そば ~上州地鶏の丸鶏~"(\790)をいただいた。清湯醤油スープに、パツパツ食感の細麺。鶏の旨味が凝縮された美味しいスープ。タマネギのみじん切りが良い味変に。速攻完食完飲。旨し!店名: 中華そば 漣住所: 川崎市多摩区登戸2093営業時間: 11:00-15:30, 17:00-23:00定休日: 年中無休最寄駅: 向ヶ丘遊園<ラーメン屋さん開店情報>開店日最寄駅店名住所備考5...

続きを読む

元祖ニュータンタンメン本舗 @鹿島田

今日の夕食は、本日リニューアルオープンした元祖ニュータンタンメン本舗。府中街道沿い。"タンタンメン(大辛)"(\890)をいただいた。「鶏ガラ塩味ベースのスープに、ひき肉、ニンニク、玉子をからませ、粗挽き唐辛子でパンチをきかせた」という川崎のソウルフード。麺はモチモチ中太麺。元祖ニュータンタンメン本舗は店舗によって味がマチマチなんだけど、コチラのは旨味控え目のスッキリタイプ。店名: 元祖ニュータンタンメン本舗...

続きを読む

麺屋のすけ @登戸

今日の昼食は、二日後にオープンを控えた塩豚骨ラーメン屋さん。本日はプレオープン。"らーめん白"(¥750)をいただいた。ただし、プレオープン価格で¥500也。サラリとした豚骨スープに、硬めの極細ストレート麺。豚骨ラーメンはあまり得意ではないので、机上の辛子高菜投入でピリ辛にして美味しくいただきました。厚みのある大きめなチャーシューが旨し。店名: 麺屋のすけ 登戸店住所: 多摩区登戸2567営業時間: 11:30-15:00, 17:00-...

続きを読む

手打ち中華そば酒田 @矢向

今日の夕食は、本日オープンの手打中華そば屋さん。"しょうゆ中華そば"(\800)+"身入り"(無料)をいただいた。"身入り"とは背脂のこと。魚節が強く感じられる清湯醤油スープに、ビロンビロンと波打つ硬めの太平打ち麺。店名: 手打中華そば酒田住所: 川崎市幸区遠藤町30-5営業時間: 11:00-14:30, 17:30-20:30定休日: 月(祝日営業。翌火曜日休み)HP: https://twitter.com/RYvVZ49yYWFckkW最寄駅: しいて言えば矢向(1.3km)<ラーメン...

続きを読む